ネイリストの悩みを解消する!
好かれるネイリストになる!
リピートに繋げる!



「ネイリストのための接客・会話術」
~お客さまの接客と会話が上手になるテクニック~

心理学の裏付けがあるから
お客様の接客も会話も
不安がなくなります。

現在、ネイルサロンや自宅サロンが
ものすごい店舗数あることは・・・
みなさんも既にご存じのことと思います。
それだけネイリストの数もいるわけです。

ネイリストにとっては
「高いネイル技術」が必須!

でも、お客様はネイル技術だけ
ネイリストを選んでいるわけではありません。

お客様に選んでいただく
特別なネイリスト」になるためには?
ということを考えなければいけない
時代になってきました。

この講座では、初めてご来店されたお客様に
確実にリピーターになって頂けることを
目指して

ネイリストに特化した
コミュニケーションスキル
身につけていきます。


また長年の経験から、
ネイリストによく起こるクレームやお悩みは
未然に防ぐ方法があることがわかってきました。

心理学をもとにした
接客・会話術を学んで頂くことで、
クレームやお客様との間に起こる微妙な雰囲気、また実際に起こる問題も未然に防ぐことができます。

お悩みによって選べる

4つの講座

~9割の人に好かれる話し方!
ネイリストに役立つ2つの会話講座~

【講座1】

「お客様が求めていることを聴き取る技術」


【講座2】

「お客様の話しを引き出すための会話技術」

~ネイリストの悩みは未然に防ぐことができる!2つの接客講座~

【講座3】

「クレームを未然に防ぐ方法」


【講座4】

「好かれるネイリストを目指す!リピーターを増やす方法」



時間:各講座1.5時間~2時間
受講料:各講座16,500円(税込)


具体的にどんなことが学べるの?

「9割の人に好かれる話し方!ネイリストに役立つ2つの会話講座」

【講座1】
「お客様が求めていることを聴き取る技術」

話せば話すほど!お客様がネイリストを好きになる!
お客様から「聞き上手」と言われる!
会話の基本テクニックを学ぶ!


●ネイルの施術をしながらでもタイミングよくできる相槌の仕方!
●お客様の話を上手に聞き取る(意向をくみ取る)方法
●お客様がどんどん話したくなる会話術
●会話がはずむテクニック
●ネイリストが間違いがちな会話のダメパターン
●聞かれた事(質問)に対するお客様への間違えのない伝え方
●デザインや色など、お客様との上手な取り決め方(お互いの認識がずれていないかを確認しながら決める方法)
●困った会話の返答について・・・



知っていると会話が楽しくスムーズにできるようになる基本的なコツを!

心理学を取り入れたテクニックから学んでいきます。

お客様との会話が違和感なく、聞き上手だと思われるネイリストを目指します。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【講座2】
「お客様の話しを引き出すための会話技術」

お客様から「また話したい!」
と指名したくなる会話の上級テクニックを学ぶ!


●お客様への話しの振り方
●お客様の会話をどんどん広げる方法
●どんな会話をすればいい?の不安がなくなる会話方法
●会話に困ったときにはこれ!を使う
●施術しながらの会話ができない方への対処法


「講座1」でお客様との会話が上手にできるようになった後に必要になる!

もっとお客様との会話が広く深く自在にできるようになるテクニックを「講座2」では学んでいきます。

お客様と距離をさらに近くする会話の極意がわかります。

「ネイリストの悩みは未然に防ぐことができる!2つの接客講座」

【講座3】
「クレームを未然に防ぐ方法」

ネイリストのクレームが起きやすい○○対処法!
クレームやお客様との間に生まれる微妙な空気感!起こる前に未然に防ぐ方法を学ぶ!


●お客様との関係が良好になるサロンコンセプトとは?
●ネイルサロンに起きやすいクレームは未然にこう防ぐ!
●お客様との間に生じる見逃せない空気はこう対処する!
●もしもクレームや問題が起きた時の対処法
●クレームを減らしてリピーターを増やす方法
●お客様のジェルが早めに取れてしまった時に生じる微妙な空気感!○○の説明で未然に解決できる。


お客様からネイリストやネイルサロンはどう見えているのか?

心理学からお客様意識を分析して、クレームを未然に防ぐネイルサロンの作り方を学びます。

また、いざという時の対処法も学ぶことで接客に自信がつきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【講座4】
「好かれるネイリストを目指す!
リピーターを増やす方法」


好かれるネイリストにクレームは起こらない!その心理からリピーターを増やす方法を学ぶ


●好かれるネイリストがやっているアピール方法!
●あなたのファンはこうつくる!リピーターの作り方!
●お客様と素早く信頼関係を築く方法
●お客さまの特徴別!雰囲気のバランスのとり方
●クレームが起きた時の対応の仕方


初めてご来店いただいたお客様に、いち早く、自然にあなたの良さを知っていただいたり、居心地のよい楽しい時間を提供することができれば、それは【ネイリストの強み】になります。

そして、同時にクレームなどの問題点が起きにくくなる利点が生まれます。

この講座では、お客様との《信頼関係をつくるコツ》を習得します。

初対面が苦手な方やコミュニケーションが苦手な方にもおすすめの講座です。

 




心理学に基づいた会話術と接客術とはどんなもの?  


自宅サロン開業の経験を!心理カウンセラーの小林依里子先生監修のもと作られた講座です。

これからサロンを開業する予定のあるかた、接客に自信をつけたい方などにお勧めの講座です。

この講座はよくあるマナー講座や行儀作法などのマニュアル的な講座ではなく!

人の心理を考えたうえで、どのように接客をすればネイリストが困らないか?

また、お客様に居心地のよい雰囲気や会話をご提供できるか?

また、信頼間関係を早く作れるかなどを、サロンワークに実践的に取り入れられるように作られています。

私も自身の接客に心理学を取り入れたことで、とてもスムーズに楽しく仕事ができるようになりました。

ぜひお客様にもネイリストにも喜ばれるこの講座を受講していただけたらと思います。

  

   

【監修者紹介】

小林依里子(こばやしよりこ)

横須賀子育てシェアルーム代表を務めており、家族問題、シングルマザー、離婚問題などにも積極的に取り組んでいます。傾聴やアサーション、交流分析をベースにしたコミュニケーションノウハウ、カウンセリングを得意としております。
自己の経験を踏まえ、社会で頑張る女性に寄り添うカウンセラーを目指して活動しています。